新バージョン(2015)モンベル「クロスランナーパック15」について
更新 2016年05月28日 - クロスランナーパック15, バックパック
モンベル「クロスランナーパック15」がバージョンアップしてデザインなどが変わってしまいました。店舗で確認したところさらに軽く背中にフィットする感じが向上しています。背負い心地が着る(はおる)感じに近づいていました。前バージョンより走りやすそうですウエストベルトがなくなっている事も上下で固定しなくてよくなった事の表れだと思います。
今回のモンベル「クロスランナーパック15」はノーマークとwoman’sバージョンにわかれていました。違いは胸ベルトだけです。ノーマークは胸ベルト 2つ。woman’sバージョンは胸ベルト1つ。胸を押さえ付けない為のデザインですが装着してみてよりフィットするとか、色の好みでノーマークを買われる女性のお客さまも多いですとお店の人がおっしゃっていました。
さて、ここからは愚痴です。デザインの変化で腰ベルトが無くなっています。腰ベルトで固定しなくても走るのに困らないほどフィットします。それは嬉しいのですが、ウエストベルトについていたポケットが無くなってしまって残念。
さらに、胸に新たについたポケットが通勤時の便利ポケットとしては使えそうにない。細長すぎて小さな財布さえ入らない。ポケットのチャックを開くとマチが出てきて、水筒等が入るようになる仕組み。だけど、マチはチャックを開きっぱなしにしないと、細長すぎて使えない。財布等貴重品をいれる勇気はない。
また、背中にむき出し(チャックなし)の中央ポケットが、チャックありに変わっています。これも、手軽にアクセスできなくなってしまっている。両側下部に貫通していたポケットも途中で止まっている。少し大きなものも入ったので重宝していた。奥に入れれば落ちない安心感と浅く入れれば腕ふりの邪魔になるようなものを押し込めたり便利だった。大きな1つが小さな2つに変わり便利な面もあるだろう。だけど、チャックもない場所に財布を入れるわけにもいかず、片道通勤ランナーには使い勝手の悪い物になってしまった印象。
本来の目的のトレイルランにはいいのかもしれませんが、今回のバージョンアップはポケットの設計が通勤ラン向きではありません。前バージョンを気にいっていなければぐだぐだ言わないで、他のメーカの製品にさっさと乗り換えれば済みます。他のメーカーの製品も店舗で見ましたが前バージョンを越える使いやすそうなものはありませんでした。
ものすごく気に入っていた。さらに使い慣れてしまったら、同等かそれ以上の使い勝手を求めてしまう。さらに、新バージョンを試着したら、フィット感が格段に向上してるので欲しくなった。でもポケットが……。お願いです、モンベル様。次回のバージョンアップは片道通勤ランという需要も考慮にいれたポケットデザインを!使用中の前バージョンが使えなくなるまでには、是非是非お願いします。
モバイル用:[モンベル] mont-bell クロスランナーパック15 1123870 GM (GM)
woman’s | |
---|---|
関連記事もどうぞ
-
「モンベルクロスランナーパック15」の帰宅ラン後のパッキング衣類
-
モンベルクロスランナーパック15、ネットポケットにペットボトルを入れてみた。
-
モンベル「クロスランナーパック15」使用1年
-
2年帰宅ラン実行して感じたバックパック選択のポイント
-
日焼け対策は春から
-
帰宅ランにひさしの長い帽子買いました
-
5本指靴下で走ってみた。(2)
-
帰宅ランの通勤服(冬)とラン服
-
市販のランニンググローブでは寒い方に、自信満々でお勧めグローブ
-
夜の帽子のかぶり方
-
夏の帰宅ランおすすめ&現状ウェア
-
ヘッドライトのススメ
-
梅雨の帰宅ラン
-
帰宅ランナー御用達のモバイルダウン、買い時は?
-
再帰性反射板、基礎知識
-
2年帰宅ラン実行して感じたバックパック選択のポイント
Comment
新バージョン(2015)モンベル「クロスランナーパック15」について・・・
若干異なりますが、現在のmonbel「フラットアイアンパック」が旧クロスランナーパックの仕様を引き継いでいるように思えます。(「ボトルポケット」はない様子)
ただ容量アップして大きくなってしまっているのでどうかなとういうところです。